2013年 06月 01日
【週末テイスティング!】アルプスワイン/プラチナコレクション シラー2011
かもし仕込みを行い樽熟成。
野性的で力強いアタック。
それとは裏腹に、しっとりと広がる酸とタンニンが、
長く繊細な余韻へと導きます。
シラー種にこだわるアルプスワインの珠玉の一本です。
タイプ:赤/フルボディ
使用品種:シラー種100%(自社管理畑)
生産本数:365本
~ワインの裏ラベルより~
今週末の店頭無料テイスティングは、
アルプスワイン/プラチナコレクション シラー2011
でいきます!

わずか365本、自社畑で丹精込めて育てられた山梨県産シラー。
アルプスワインのフラッグシップ的存在ともいえるこのワイン、
日本におけるシラー種の可能性を感じさせてくれる一本と言っても
過言ではないでしょう。
焼肉、チキンの香草焼き、スパイスをふんだんに使った炒めもの。
タイ料理、カレー、トマトを使った煮込み料理。
夏に食べたいものが思い浮かぶ、アルプスワインのシラー。
「ニッポンのシラーはここまで来たのか。。」
お客様自身で実感していただければと思います。
そして。日本ワインのいいところは裏ラベルにきちんと商品説明が
書かれていること。もちろん日本語で(笑)
まあスペックだけをみてそれをなぞるように飲むのは、
いい面も悪い面もあるのですが、
とにかく星の数ほどある世界中のワインから、
自分好みの一本を見つけるときに、
やっぱり裏ラベルの説明ってありがたいと思うんです。
ただ実際に飲んだときの印象や他のワインと比べたときの立ち位置、
感じたこと、飲み頃、どうやったらもっと楽しめるかなど。。
そのあたりを私たち売り手は毎日必死に考えていますので、
お気軽に聞いていただければと思います。
6月最初の週末、なんば心斎橋方面へお越しの際は
お気軽にお立寄りください。
皆さまのご来店を、心よりお待ちしております。
※6月より毎週月曜日が定休日となります。
6月3日(月)はお休みです。よろしくお願いいたします。
Dai Aramaki